業務用乳製品 業務用食材 | 株式会社ムラカミフーズ

  • 業務用乳製品、業務用食材の株式会社ムラカミフーズ|HOME

幅広い優れた食材の品揃えと徹底した商品管理、敏速な配送

わたしたち「株式会社ムラカミフーズ」は、業務用乳製品及び食材専門の卸業一筋に、
外食産業の流通と発展に貢献してまいりました。
今後も、めまぐるしく変わる時代の流れに対応し、その時々に見合った物流システムの構築と、
生きた商品情報を積極的に提供していき、御得意様より深い信頼をますます得られますように、
スタッフ一丸となり努力してまいります。

お知らせ

2023/03/07
3月の更新が遅れてしまいました。失礼いたしました。
ようやく寒い冬が通り過ぎようとしております。暑さ寒さも彼岸までという言葉があるように今月のお彼岸の頃には過ごしやすくなっているのではないかと期待しております。
しかし今年は例年以上に花粉飛散量が多く、花粉症をお持ちの方は、お気を付け下さいませ。
私もその一人で目のかゆみと鼻水と戦っております。
これから卒業シーズン来月は新入社、入学、と人の往来の多いイベントも続きます、我々もその波に遅れないようよいシーズンを迎えたいと思います。
今月もよろしくお願いいたします。
2023/02/01
2月となりました。1月後半は今季最強寒波に見舞われ各地で混乱があったようです。
自然災害の怖さを感じます。皆様もお気を付けください。
コロナに加えインフルエンザも流行しているようですがそんな中、規制緩和が進み以前に比べて外国人旅行者もたくさん見られるようになりました。不安もありますが、徐々に元の状況に戻りつつある事を実感します。
しかしまだまだ世界情勢の不安な状態で、物価高騰がこれからも続いていき我々の業界も舵取りの難しいところですが一つ一つ真摯に取り組んでいく所存です。
今月もよろしくお願いいたします。
2023/01/01
新年あけましておめでとうございます。
2023年1月になりました。
新たな気持ちで新年を迎えたいと思い、毎年目標を掲げて1月を迎えております。
昨年は世界情勢が不安なこともあり、そのあおりを受けて、円安、物価高とたくさんの問題点があった一年だったと感じます。今年もその影響を受けるであろうと予測されておりますが平和平穏な情勢になることを切に望みます。
我々も小さい組織ではありますが、今年一年皆様とともに乗り切って行けるよう社員一同
前向きな気持ちで頑張って参りますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
2022/12/01
いよいよ12月です。残すところあと1ヶ月となりました。もう1ヶ月、まだあと1ヶ月。人それぞれにとらえ方があると思いますが、私個人的にはここ数年、『もう1ヶ月で終わるのか』という気持ちが続いております。たぶんやり切れていない目標が公私ともにたくさんあるからと分析できます。『来年こそは!』という言葉がこれも同じく数年続いております・・・。

とにかく、とにかくですが弊社としても残りのひと月お客様と共に全力で駆け抜けたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。

徐々に寒くなり、新型コロナウイルスに加えインフルエンザの脅威もありますが皆様におかれましては、お身体ご自愛くださいませ。
そして、よいお年をお迎えください。
2022/11/01
11月になりました。日に日に季節が移り変わっていく感じがします。特に朝晩の気温がグッと下がってきております。皆様お身体にはどうぞご自愛くださいませ。
世の中の動きも相変わらず消費物価の高騰が続いており『家計に直撃』そんな見出しのニュースを毎日のように目にします。特に弊社のような食品を扱う業者にとっては、仕入れ販売に苦慮しております。
これからの2か月は年末商戦ということもあり町中が活気付く季節となるので、乗り遅れることなく皆様により良い商品や提案をお届けできるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2022/10/01
10月となりました。季節としては大変過ごしやすい気持ちいいこの頃です。しかし毎年のことなのか9月は台風が多く被害にあった地域も多かったようです。早い復興をお祈りします。
食の秋と言われますが、今年は値上げの食の秋という感じで、ものすごい勢いで食品の価格が上がってきております。日々の暮らしにも大変影響しそうな感じです。
世界情勢はいまだに不安の中にありますが、日本国内では外国人旅行者の受け入れが緩和され今後の景気もいい方向に進んでいくのではないかと期待しております。
不安も多い中ですが今月もよろしくお願いいたします。
2022/08/01
   /09-01
8月の更新が全くできずに大変失礼いたしました。今年の夏は梅雨明けも早かったせいもあり非常に暑い日が続いて全国的にも酷暑の夏になりました。そんな中、東北地方では、大雨の影響が長引き大変な思いもされている地域もあります。災害に合われた方々には心よりお見舞い申し上げます。新型コロナウイルスも猛威が収まることはないですが、今年の夏は2年?3年?ぶりに規制のない行動が許され夏のバカンスや帰省等々を楽しむ一面も見られました。良いことかどうかはわからないですが、この先も上手にこのウイルスと付き合っていくことになるのでしょうね。
我々の業界をはじめおそらくすべての業界は、値上げラッシュに見舞われていることと思います。弊社も例外ではなくお得意様、お客様には、大変ご負担をおかけしております。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。これから年末に向けてもまだまだこのような状況が続くかと思いますが、目の前のことを一つ一つクリアしながら頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
2022/07/01
7月となりました。
なんと今年は、先月末で梅雨明けという珍しい現象となっております。気象云々に関して詳しくないのですが、温暖化等々の影響もあるのかもしれません。そして、気温も軒並み35度以上の猛暑日が各地で記録され既に酷暑状態となっております。
こんなに雨量の少なかった梅雨を経験したことはなく、真夏の水不足が心配です。また、電気エネルギーの使用制限なども言われていてその上新型コロナの感染者数が増加傾向にあるという諸々ネガティブな状況に感じます。そんな中でも今年の夏は旅行需要特に海外の解禁があったり経済面での光明がありそうです。我々も勢いに乗り遅れることなく邁進していきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。


2022/06/01
6月になりました。本年の前半の締めくくりの月です。まさに光陰矢の如しですね。
新型コロナの状況も慣れもあるのか落ち着いてきている気がします。世間の動きも
緩和が徐々にされ、イベントも有観客で開催されております。このまま終息に向かい良い方向に進めばいいのですが。
ここ関西ではまだ梅雨入りは発表されておりませんが、月末くらいには、我慢の雨シーズンになっているのかと思います。
気持は明るく持って今月も頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
2022/05/09
5月のGWも終わりいよいよ夏に向かいます。いやその前にジメジメした梅雨があります。
今年の大型連休は、いろいろな規制が取り払われ全体的に行動的な連休だったのかなと思います。
しかしまだまだ油断はできない状況にあるのも確かです。
そろそろノーマスク等々が言われておりますが果たして実現するのでしょうか?
明るい兆しも見せながら、国外に目を向けると哀しい悲惨な現状もうかがえます。
資源力のない日本としては、様々な不安もあります。一日でも早く平和平穏な日が来ることを切に願うばかりです。
2022/04/08
4月になりました。更新が少し遅れました。失礼いたしました。
桜もそろそろ散り始めて、気持ちのいい季節の到来です。
そんな中、世界情勢は常に緊迫状態にあり、ロシアによるウクライナへの侵攻により一般市民までもが巻き添えになり非常に悲しいニュースが毎日届いております。我々日本をはじめ世界でもそのあおりを受け物価の高騰、不安定に翻弄されています。
一日も早く平和な日が来ることを願うばかりです。
2022/03/01
3月になりました。もう3月です・・早!!💦って感じです。
今年になって全国的に雪が多く、いわゆる雪国というところは非常に大変だったことと思います。そんな季節も3月になり1歩進んでいくのかと思います。
そんな良い季節に向かっていますが新型コロナの影響はまだまだ続いており、いつまでたってもしんどいなぁと言うのが率直な感想です。また、世界状況も何か恐ろしい事態となっており今後の情勢にも注力が必要です。そんな状況を受け入れながら日々の業務をこなしていくことを弊社スタッフと確認しながら、今月も頑張ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2022/02/01
2月となりました。新型コロナのオミクロン株が猛威をふるっており大都市圏を中心にまん延防止等重点措置が適用され、またかという気持ちになります。いつになれば…と嘆いてしまうこの頃です。しかしこんな状況を受け入れて前を向いていかなくてはならないと感じているのも確かです。季節も真冬の真っただ中にいますが、
明けない夜はないという思いをもって業務をこなしていく努力をいたします。今月もよろしくお願い申し上げます。
2022/01/06
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
本年も引き続きムラカミフーズをよろしくお願い申し上げます。
いわゆるコロナ渦と言われて2回目のお正月を迎えました。今年こそ何事もなく新年を迎えられると思っていたのが、まだまだそういった状況には至らないのが残念です。
また昨年末くらいからオミクロンという新しいウィルスが徐々に蔓延しているのが気になります。我々も気を付けながら生活していかなければなりません。
さて、業務の方は今年も、皆様にお助けいただきながら、ぶれることなく“お客様と共に”を合言葉として邁進していく所存でありますので今後ともよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
 本年も皆々様にとって幸多き年になりますように祈念申し上げます。  2022寅年
2021/12/01
12月となりました。今年もあと1ヶ月です。年初の目標を立て達成か未達成か、皆様はいかがだったでしょう。さて、このところ新型コロナの感染者数が劇的に減り、逆に減り過ぎ感があるくらいですがうれしいことに違いはありません。しかし、安心は禁物ですね、またアフリカの変異ウイルスが出回っているとのことまだしばらく、この戦いは続きそうです。
市中では、クリスマスから年末ムードにもなってきており、バタバタと忙しくなっていくであろうと思います、我々もその動きとともに前を向いていきたいと思っております。
今年のラスト1か月よろしくお願いします。
2021/11/02
11月になりました。10月末の頃はいきなり秋を飛び越えて冬になったのかと思うほど寒かったんですが、この頃は非常に気持ちのいい感じの日々が続いております。弊社の商品群の一つであるソフトクリームもそろそろシーズンオフかなと思っていましたが、もう少しがんばってくれそうでうれしいです。さて、先日衆議院の選挙が終わり、各政党が改めてでそろったというところですが、政治が日本をいい国に導いてくれることを切に望みます。また、ここにきて新型コロナの感染者が激減されておりうれしいニュースですが、安心はできないのも現実です。今月もよろしくお願いします。
2021/10/02
10月です。非常に気持ちの良い季節となりました。緊急事態宣言が全国的に解除され、まだまだ油断はできない状況が続いておりますが、1歩1歩前に進んでいるのかなと感じます。スポーツや食欲、観光、様々なシーンで秋の季節は我々を楽しませてくれることと思います。皆様!!張り切ってまいりましょう。
2021/09/01
9月になりました。梅雨が明けた後、各地では大変な降水量だったようです。梅雨明けからの梅雨、みたいな感じでしたがようやくそれも通り過ぎ残暑厳しいこの頃です。しかし季節は秋に向かい心地よい季節となる9月です。依然コロナの猛威はありますが、頑張って日々を過ごしたく思います。パラリンピックも開催されております。障害を持った方々の一生懸命な姿に胸を打たれます。弊社スタッフも今月も頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
2021/08/01
8月になりました。夏・夏・夏本番ですね。暑さも厳しいですが、台風シーズンでもあります。
どうしても避けられない災害には、万全の準備の上、お気を付けくださいませ。
ここにきて新型コロナの感染が激増しております。主要都市では、また緊急事態宣言が発出されることになりました。
そんなコロナ渦の中いよいよ始まったオリンピックパラリンピック、コロナ感染者も日に日に増加という心配の中ですが、やはりこのスポーツの祭典は、ワクワクドキドキそして感動をもらい毎日涙しております。
ワクチンの接種も本格的に始まりこの先もWITHコロナであることは間違いないところですが一歩一歩平穏な生活に戻っていくことを確信しております。
我々の業界もまだまだ厳しい中にいますが、暑い熱い夏頑張っていきます。
今月もよろしくお願いいたします。
2021/07/01
7月になりました。全国的に梅雨の真っただ中にいます。気候の変化により体調を崩したりもするので、お身体ご自愛くださいませ。しかしもうしばらくするとカンカンの真夏に突入します。そしてオリンピックパラリンピックが開催される運びとなるようです。賛成反対といろいろな声がありますが、私個人としては、もし決定となるのであれば全力で選手の皆様を応援したいと思います。
”がんばれニッポン”
2021/06/01
6月となりました。弊社が所在する大阪では、既に梅雨に入っております。これは記録的な早さの梅雨入りだそうです。その分早く梅雨明けということになれば良いのですが、そう言うわけにはいかないようです。何とも何とも・・・・・。そして5月末日で緊急事態宣言が解除される予定でしたが、未だ終息のめどが立たず6月20日まで、延長されることになりました。
我々の業界は、今後に不安しかありません。
今出来ることを一所懸命の言葉を胸に今月もよろしくお願いします。
2021/05/01
新緑がまぶしい5月となりました。GW真っ最中です。本来なら、弊社も繁忙期に入り気合の入る時期なのですが…。前年に続き今年も、さみしいGWとなっております。首都圏はじめ関西他大都市では、緊急事態宣言が発令され、規制や自粛の中の生活を余儀なくされています。我慢と言い続け1年が過ぎ不安な日々です。そんな中明るいニュースは、仕事に全く関係ないことですが、
松山英樹選手のマスターズ優勝!!
大谷翔平選手の二刀流炸裂!!
感動しました。
我々もお客様に感動を与えられる業者になりたいです。がんばります!!
2021/04/03
4月となりました。今年は桜が早く咲き、すでに満開の時期が過ぎ葉桜の緑がまぶしく感じます。気持ちのいい時期です。しかし新型コロナの状況は一向に改善することなく、ここ大阪では、第4波と言われる状況に陥っております。昨年の緊急事態宣言から約1年、そのころは一年後は何もかも元通りになることを信じていたのですが…。
でも後ろ向きになっていても仕方がないのでここからの良い季節を精一杯楽しみがんばりたいと思いますので今月もよろしくお願いいたします。
2021/03/15
3月も15日になりました。更新が遅れて失礼しました。ここ関西では、緊急事態宣言が解除され徐々に日常に戻ってきておりますが、飲食業に関しては幾分緩和されましたがまだ規制の中にいます。しかし今後もまだまだ予断の許されない状況が続きます。そんな中、ほっとするニュースもあります。昨日東京で桜の開花がありました。平年よりずいぶん早いようです。今年に入り雪で泣かされた時期もありましたが季節は着実に前に進んでおります。そんな季節を感じながら今月も頑張ってまいります。
2021/02/03
2月になりました。依然としてコロナ渦真っただ中ではございますが、早くも今年のひと月が過ぎてしまいました。ここ大阪を含め大都市を中心に2回目の緊急事態宣言が発令され、
前回ほどの効果は?と思いつつも気分が疲弊してしまいます。そして昨日もうひと月延長という運びとなりました。慣れるというのか滅入るというのか複雑な気持ちですが、前を向いて乗り切る覚悟をもって業務に励もうと社員スタッフとも共有しています。全集中で頑張ります。今月もよろしくお願い申し上げます。
2021/01/06
お得意様及び関係者様。新年明けましておめでとうございます。新年が明けそろそろ1週間が過ぎようとしております。この間幾度となくおめでとうの挨拶をしましたが、本当におめでたいのかどうか考えてしまう年初です。しかし心の中では、今年こそ普通になるという思いの中この困難を皆様と乗り越えたいと心の底から思っております。
今年の弊社の目標と活動は、
『目の前のことに全力で取り組み一丸で乗り越える。』
そんな合言葉で日々精進してまいります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2020/12/01
いよいよ、年末12月です。今年も残すところ1ヵ月となりましたが、物凄く消化不良の一年に感じているのは、弊社だけでしょうか?年初から生活習慣がこれまでと一転し、いろいろな言葉を使うようになりました。ソーシャルディスタンス、三密、ZOOM、時短・・・・・。などなど
しかし未だに終息する気配はなく春ごろにワクチン接種ができるとか・・?
本来なら、我々飲食にかかわる業界は年末かき入れ時のはずですが、今年に限りそうはいかないようです。弊社もお得意様とともにこの苦難を乗り越え、今出来ることを全力で邁進していきますのでよろしくお願い申し上げます。
2020/11/02
11月となりました。コロナ渦の中ではありますが、経済を回す活動が色々見られGO TO
キャンペーンで旅行業界、飲食業界も少しづつではありますが恩恵をもらっているそんなこの頃です。しかし、ヨーロッパを中心にまたもや都市封鎖いわゆるロックダウンとなりまだまだ先行きが不安です。日本でもそこまでの影響はないかもしれませんが毎日感染者がいることの事実は避けられません、この先も上手に生活していかなければなりません。寒い季節になりインフルエンザにも気を付けないといけないので、我々も体調管理を万全にして業務に邁進する所存ですので今月もよろしくお願いします。
2020/10/01
10月になりました。季節も一歩進んだ感じがあり、とても過ごしやすい気候です。経済を動かすためにGOtoキャンペーンもさかんになっているようですが、まだまだ感覚的に何も感じないです。少しづつ良い影響が出てくるのでしょうか?反面コロナとの戦いは続いているので何とも難しいですね。
スポーツの秋、食欲の秋と言われる季節です。少しでも前向きになれるよう我々も頑張ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2020/09/01
9月となりました。まだまだ、灼熱を感じますが、暦はいよいよ秋へと向かっていきます。
WITHコロナという言葉が定着してきて、こういった状況の中で生活をいかに普段通り維持していくことがこの先の焦点かもしれません。今までの普通が大きく変化して時には非常識になることもあります。
我々の業界も都度、それらの変化に対応していくことが大切であります。今後もお客様とともに前を向いてまいります。今月もよろしくお願い申し上げます。
2020/08/01
8月になりました。ここ関西では先日ようやく梅雨が明けたということで、いよいよ本格的な夏の到来です。しかし今年は、ガラッと様子が違う夏になりそうです。本来ならオリンピックゲームが華々しく開催され国中を上げて盛り上がっているところなのでしょうが…。なんとも残念です。またここにきて全国的に感染者の増加が目立ち第2波が襲っております。皆様におかれましては、くれぐれもご自愛くださいませ。我々もこの環境の中でできることを一生懸命やってまいりますので今月もよろしくお願いいたします。
2020/07/09
7月です。更新が遅れました。全国的に梅雨真っただ中であります。コロナ渦中、先日来大雨による甚大な被害が各地で発生しております。くれぐれもご自愛くださいませ。すべてが平和になることを祈るばかりです。経済においては、まだまだ通常には戻らない状況で、第2波などに備えて我々もできることをやるそんな感じで日々業務に向かっている感じです。
明るい話題が出ることを期待して今月もよろしくお願いいたします。
2020/06/02
6月になりました。新緑がまぶしい季節です。しかし今年は、いわゆる新型コロナウイルスの蔓延により全国的に憂鬱な初夏になっています。そんな中でも我々国民の努力により、少しづつでも改善の兆しが見えてきているように感じます。まだまだ安心はできませんが、経済活動も動かしてこの悪しきウイルスと共存しその上打ち勝ってまいりましょう。
今月もよろしくお願いします。
2020/05/07
5月となりいわゆるGWも過ぎ去っていきました。本来なら弊社でも一番の活性する時期であり気候も良く前向きになれるのですが・・・先月より全国的に緊急事態宣言が発動され、自粛の中にいます。当然のことながら弊社の活動も制限されております。徐々にではありますが感染者も日々少なくなっってきており、全国民の努力が実を結ぼうとしております。今しばらくの辛抱と言い聞かせながら日々の生活を安全に過ごしたいと思います。
弊社スタッフは皆元気です!!
2020/04/11
4月も11日となりました。更新が遅れてしまい失礼いたしました。
弊社は、スタッフ一同元気です。本来なら桜の良い季節であるはずが・・・愛でる気にもなれず日々不安と恐怖で過ごしているそんな毎日です。
しかし絶対にこの難局を乗り越えまた穏やかな日々が戻ってくることを信じて、日本いや世界全体で頑張ってまいりましょう。
2020/03/05
3月5日です。更新が遅れてしまいました。申し訳ございません。
新型コロナウイルスが全く収まる気配もなく、未だ確かなる解決案が見いだせずにいて猛威をふるっております。本当に恐ろしいです。先月来懸念していた経済の影響も底を見せず
少なからず弊社もそのあおりをもろに受けている次第であります。
一刻も早い終息を願うばかりです。

また、不幸にもこのウイルスにかかり病床につかれている方々、またそのご家族様におかれましては心よりお見舞い申し上げますとともに一刻でも早いご回復をお祈りいたします。
2020/02/03
2月になりました。これほどまでに暖冬の年を感じたことがないほど暖かいという表現が正しいのかわかりませんが、そんなこの冬ですね。温暖化の影響なのでしょうか?
それに加え1月から全世界でコロナウイルスが蔓延してきております。未だ特効薬がないので何とも恐ろしいですね。気を付けて生活しなければと思います。皆様におかれましてもご自愛くださいませ。経済の動きもそれらの影響で芳しくない所ですが、前向きに進みたいものです。今月もよろしくお願い申し上げます。
2020/01/03
2020年1月。新年あけましておめでとうございます。いよいよ新しい年の幕開けです。
今年はオリンピックイヤーという記念すべき年でもありますね。
このところ国内外で悩まされている、災害もなく平穏な年になればいいなと切に願っております。
我々も、新しい年に向かって前向きに進んでいく所存でございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2019/12/02
12月となりました。今年も残すところあと1ヶ月です。思い起こすといろいろな出来事がありましたが、やっぱり光陰矢の如しアッと言う間に感じた1年でした。皆様はいかがでしょうか?
でも思い出に浸っている暇はございません、気持ちはすでに来年にむかい今年の反省点、合格点を精査して今後に生かせるよう進んでまいりますので、今月もどうぞよろしくお願いいたします。

2019/11/05
11月となりました。朝晩がひんやりして、日中との寒暖差を感じる季節となってきました。
皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいませ。
先月は、私はラグビーWCに酔いしれました、いや、私だけではなく国内全体がそんな雰囲気でしたね。本当に感動する1か月でした。大会中には甚大な被害のあった台風もありまして予定通りに行かない面もありましたが、たくさんの勇気をいただいたように思います。
来年のオリンピックに向けてものすごくいい世界規模のイベントの予行演習になったのではないでしょうか?
我々も熱い気持ちで『ONE TEAM』の精神で邁進いたしますのでよろしくお願い申し上げます。
2019/10/11
10月11日です。更新が遅れまして申し訳ございません。
消費税が基本10%になり、ややこしい軽減税率が始まりなんとなく経済の動きが悪くなっているように感じるのは弊社だけでしょうか?
最初にも書きましたが今日は11日です。
明日は、これまでにあまり経験したことのないような大きい台風が来るようです。先日も千葉を中心に甚大な被害が出ております。皆々様におかれましてはくれぐれも、安全第一、命を守る行動でお過ごしくださいませ。
2019/09/02
9月になりました。今年も3分の2が終ってしまいました。
10月より消費増税がはじまりなにかとあわただしい一か月になりそうです。
最初はいろいろと問題もあり手探り状態であると思いますが乗り越えていければと思います。
しかし、季節は心地の良い秋に向かって気分アゲアゲでお仕事に邁進してまいりますので
今月もよろしくお願い申し上げます。
2019/08/06
8月になりました。全国的に梅雨も完全に開け、本当の灼熱の夏本番です。
毎年あまり『暑い』と口から発しないことを目標の一つに掲げておりますが数秒でギブアップです。
暑い夏とともに毎年やってくるのが台風です。各地域にお住いの皆様におかれましては十分にお気を付けくださいませ。
我々も暑さに負けない熱気で頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
2019/07/02
7月に入りました。ここ関西地方では、最も遅い梅雨入りとなり雨が断続的に続いているこの頃です。
早くスカッとしてほしいものです。先週は先月もお伝えしましたようにG20が開催され無事に終わり?
各国の首脳陣も帰路に就いたようです。
我々も、夏本番に向けて前を向いて頑張ってまいりますので今月もよろしくお願い申し上げます。
2019/06/15
6月も半分を過ぎようとしているのに、今月の更新が遅れてしまいました。申し訳ございません。
大阪でもそろそろ梅雨に入ろうかという時期ではありますが、気温だけは夏にすでに入っている感があります。皆様体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ。そしてこの大阪の街を上げて月末にはG20が開催され各国の首脳陣の方が続々と訪れるようです。
この間、経済はストップするかのような交通事情がなされ、お得意先様にもご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2019/05/01
5月となりました。新元号『令和』が始まり各地ではイベントも盛んなようです。
そして新緑のまぶしい時期となり、とても気持ちの良い季節です。
今年のGWは、企業によっては10連休という超大型の連休のところもあるようですが、サービス業の方々にとってはそんなところではないのでしょうね、弊社もそうであります。
弊社の商品構成の中でソフトクリームがこの時期より最盛期となります。
スタッフ一同気合を入れて頑張りますので今月もよろしくお願い申し上げます。
2019/04/01
4月になりました。相変わらず花粉と戦っている私ですが皆様におかれましてはいかがでしょうか?
さて、いよいよ4月で多くの企業や学校が新しい一年を迎える月です。弊社はそうではないのですが、なんとなく4月というと新たに頑張ろうという気持ちになります。大阪では桜の花が少しづつ咲き始めもうすぐ見頃になるようです。そんな新鮮な気持ちで今月も頑張ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2019/03/01
3月になりました。なんとなく暖かく感じる季節に一歩近づいてきました。しかし、自分事ですがこの時期よりしばらく花粉に悩まされることになります。花粉症の方!頑張って乗り切りましょう。
今月は、特に学生さん達にはイベントの多い季節ですね。卒業があり春休みがあり
その後に待っているのが進級、進学、就職。我々も常に新たな気持ちをもって業務に励みたいと思います。今月もよろしくお願いいたします。
2019/02/01
2月になりました。一年で一番寒い時期ですね。皆様におかれましては体調の方はいかがでしょうか?インフルエンザも猛威をふるっております。十分にケアをされお気を付けくださいませ。我々スタッフ一同もおかげさまで元気に業務に取り組んでいます。この調子でこの寒い冬を乗り越えたいものです。今月もよろしくお願いいたします。
2019/01/03
1月になりました。新年あけましておめでとうございます。本年もムラカミフーズをよろしくお願い申し上げます。あと4か月で平成という元号も変わるという節目の年になりそうです。
我々もやることは、お客様とともにを合言葉とし、これからもその精神は変わることなく業務に邁進していきますが、変化という革新も都度、視野に入れ考えて行動してまいります。
そしてそれがお客様とWINWINであるように心がけてまいります。

今年一年も皆様のご発展ご健勝を祈念いたします。 合掌
2018/12/26

image今年もクリスマスが終わり、いよいよ年の瀬になってきました。
今年も押し迫っておりますが、夏の台風で弊社の看板が吹っ飛びようやく新しい看板が完成いたしました。今年中にできてよかった!!
今年もあと少し弊社スタッフも最後まで気を抜くことなく頑張ってまいります。
そして、来年へと向っていきます。弊社にかかわっていただきました皆様に感謝申し上げます。引き続き来年もよろしくお願いいたします。
2018/12/01
12月になりました。いやなってしまいました・・・という感じです。今、世間ではいろいろな場面で平成最後という言葉であふれかえっています。あと数か月でこの年号も終わるとなると、たくさんの思い出がよみがえってきます。その前に2018年最後の月があります。今年一年の総決算となる月としたく我々も頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
2018/11/05
11月になりました。朝夕が徐々に寒く感じるようになってきました。そして、世間からは口々に年末年始の声が聞こえてきます。1日1日を振り返るとそれなりに色々なことがあった日々ですが、月単位に考えるとホントに早く感じてしまいます。皆様はいかがでしょうか?でも、今年はまだ2か月あるという考えかたもあり、ムラカミフーズもお客様とともに精一杯業務に邁進していきますのでよろしくお願いいたします。
2018/10/29
永らくリニューアルのため、休店しておりました、
楽天市場内のストア『食材卸しのムラカミ屋』がようやく本日より、リニューアルオープンいたしました。
これまでお問い合わせいただいておりましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
今後ともご贔屓賜りますようお願い申し上げます。
尚、ヤフー店の方も順次オープンしていく予定ですので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
2018/10/03
10月になりました。本来なら清々しい良い季節といいたいところなのですが、近年には、ないくらい様々な天災、災害が日本中で起こりました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げますとともに、1日でも早い復興をお祈り申し上げます。
我々も強い気持ちをもって前に進んでいく所存でありますので、今月もよろしくお願い申し上げます。
2018/09/01
9月になりました。暑さ寒さも彼岸までという季節にいよいよ突入していきますが、果たして本当に心地よい気候になるのか疑問です。そのくらい今年の夏は暑い日が続きました。
皆々様におかれましてはご体調いかがでしょうか?
我々ムラカミスタッフもおかげさまで今のところ全員無事乗り切っております。良い季節に向かってますます元気に参る所存ですので
今月もよろしくお願いいたします。
2018/08/02
8月になりました。毎日うだるような暑さです。また、7月は、地震、大雨、台風と連続して
天災に見舞われました。皆様が息災であることを祈るばかりです。また、被災された方には心よりお見舞い申し上げますとともに一日でも早い復興を願うばかりです。
今後もしばらくはこの暑さが続きそうな予報も出ています。我々一同は、皆様に元気を見せることを心にとめ頑張ってまいります。よろしくお願い申し上げます。
2018/07/10
新商品のご案内
この度、ソフトクリームの日世さんが新しく面白い商品を出しました。
その名も『ごほうび果樹園』とネーミングされています。
果肉入りのドリンク用ベースとしての販売ですが、多種多様の用途に使用できる
商品で、種類も白桃・キウイ・レッドグレープフルーツ・りんご・オレンジの5種類あります。
詳細はhttps://www.nissei-com.co.jp/co_gohobikajuen.jspでご覧ください。
2018/07/06
7月になりました。更新が遅れてしまい失礼いたしました。さて、梅雨真っただ中のここ大阪ですが梅雨という言葉だけでは収まらないほど、激しい雨が列島を直撃しております。
不安な毎日ですが被害のないことを祈るばかりです。皆様もご自愛くださいませ。
2018/06/18
本日(6/18)午前7:58分ごろ、大阪府北部を震源とする地震がありました。
付近の皆様は、身の安全の確保を第一に行ってください。
弊社は、現状無事に営業しておりますが、一部のお得意様、お取引様は少なからず被害にも
あわれているとの報告も受けております。早々にも原状回復されますことをお祈り申し上げます。
2018/06/03
6月になりました。夜明けも早く日没も遅く感じるようになってきました。お昼の時間を有効に使いたいものです。しかしすでに九州では梅雨入りし、今後全国的に梅雨のじめっとした天気に悩まされることも多いかもしれません。我々はいつもスカッとカラッと気持ちよく皆様と接してまいりますので今月もよろしくお願いいたします。
2018/05/03
5月になりました。新緑がまぶしく着実に夏に向かっているそんな感じがします。
仕事には、全く関係のない話ですが、いま世界情勢が刻々と変わりつつあります。平和へのいい方向なのでしょうか?まだまだ不安な点も多々ありますが、世の中が住みやすく平和な環境になることを切に願うばかりです。
さて、5月は連休もあり身体がダレることもあるかもしれませんが
我々ムラカミスタッフは、ダレることなく頑張ります。
2018/04/03
image4月となりました。今年は全国的に桜の開花から満開まで少々早かったようです。
弊社の隣の桜の木も、先週が見ごろで今週になって葉の色(緑)が目立つようになりました。
ホントに見頃は短いものです。しかしそれが風物であり風流なのでしょうか?
我々は、長~く皆様とともにがんばる所存ですので今月もよろしくお願いいたします。
2018/03/01
3月です。ようやく寒い時期からの解放という季節に入っていきますね。しかし花粉という大敵が待ち構えております。皆様も十分お気を付けくださいませ。
冬季オリンピック終わりました。当初は盛り上がりに欠けるなぁと思っておりましたが
とても感動するシーンがたくさんあり、とてもよかったと思います。
今月も頑張ります。
『そだねー』!!
2018/02/05
2月になりました。毎年のことでしょうか?極寒です。
関東では4年ぶりに大雪となり交通などで大変なことになりました。ここ大阪も寒い日々が続いておりますが、
積雪もほとんどなく日々の生活は通常といったところでしょうか?しかし雪による災害等に慣れていないので
もしもの時が怖いです。そのためにあらゆるシミュレーションを考えておく必要がありますね。
インフルエンザも大変流行っております。皆様におかれましては、お身体ご自愛くださいませ。我々も寒さに負けず張り切ってまいります。
2017/01/17
image商品のご案内
ソフトクリームフリーザーがここまで来たという商品です。
たくさんの消費者様から渇望されていた卓上のダブル機を日世㈱が発売しております。
今まで1フレーバーだったのが小スペースで2フレーバーとミックスとなり、ますます販売の幅が増えること間違いない商品です。https://www.nissei-com.co.jp/ci_freezer/
2018/01/04
新年あけましておめでとうございます。本年もムラカミフーズをよろしくお願い申し上げます。
2018年を迎えました。平成で言いますと30年です。個人的な意見ではありますが、平成30年という響きが信じられないくらい高速で平成という元号の中を生きている感じがしております。その平成も2019年5月1日に改元されるとのことですので、あともう少し平成を実感しつつ生活していこうと思います。
本年もムラカミフーズは『お客様とともに』を合言葉に一生懸命がんばる所存でございますのでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2017/12/04
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2017/12/01
いよいよ今年の締めくくり12月となりました。皆々様にとってはどのような一年だったのでしょうか?弊社は、お客様、お取引業者様、皆様のおかげで無事この一年も過ごせそうです。
改めて弊社にかかわった皆様に感謝申し上げます。
『ありがとうございました。』
とはいえ、あと、ひと月ございます。最後まで気を抜くことなきよう精一杯頑張ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2017/11/11
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2017/11/01
11月となりました。10月は、異常なくらいの雨に見舞われました。台風が2週連続列島を襲い
各地で被災に合われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また我々の業界でもかなりの予定が狂ったことと思います。自然現象とはいえ哀しいことです。
11月はそういった天災がないよう祈るばかりです。
いよいよ冬が到来いたします皆様お身体ご自愛くださいませ。我々も身体に気を付けながら頑張ってまいりますので今月もよろしくお願いいたします。

2017/10/16
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2017/10/01
10月となりました。秋本番といったところでしょうか?今年は残暑もきつくなく、暦通りに
季節が進んでいるように感じます。弊社の周りの幼稚園や学校も運動会が開催されるようで
元気な声が聞こえてきます。今月もその元気パワーを吸収して業務に励んでまいります!
よろしくお願いいたします。

2017/09/01
9月になりました。今日の大阪は明け方から非常に過ごしやすくカラッとしたお天気で気持ちのいい9月の始まりとなっております。昨夜はサッカーに夢中になってしまい苦労しながらも
日本代表がロシアのワールドカップに出場が決定いたしました。うれしいことです。
とはいえもう1戦サウジ戦が残っているので気を抜かず頑張っていただきたいものです。
我々も常に気を抜くことなく集中して今月も乗り切って行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

2017/08/17
8月になりました…。とはいえもう既にお盆が過ぎてしまいました。更新が遅れましたこと
大変申し訳ございません。
しかし、暑いですね、毎年毎年なるべく言わないでおこうと思いつつ言ってしまいます。
『暑い!!』(笑)
ここ大阪は特に暑いと地方から来た人たちが口をそろえて言いますがやはり本当なのでしょうか?夏休みもあって関西地方も海外からの観光客がかなりの増加傾向だそうです。景気が上がるのはうれしいことですがそれなりの問題点もあるようですが・・
さて、我々も暑い暑いと言いながら絶好調の気分で頑張ってまいります。
2017/07/01
7月になりました。大阪は梅雨真っ盛りです。しかし昨日より大阪の先陣を切って愛染まつりが開催されています。
梅雨時期なので雨の祭りのイメージがあるのですが今年は開催中梅雨の晴れ間に恵まれそうな感じです。そんなことを考えている間にすぐにピカピカの夏がやってまいります。
我々スタッフもピカピカの気持ちで頑張ります。

2017/06/05
6月になりました。あっという間に今年の上半期ラスト月です。近頃信じられないスピードで
月日が過ぎていく気がしてなりません。一日一日と大切にと心に言い聞かせることを今一度
感じてこの一か月そして下半期につなげたいと思います。
さて、いよいよ梅雨のじめっとした季節になりますが、皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいませ。我々もカラッと明るく気持ちよく参りますのでよろしくお願い申し上げます。

2017/05/01
5月になりました。GW真っ最中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?季節も良くなり絶好の観光シーズンですね。ここ大阪でも4年に一度の食博覧会が開催されており、飲食店・
食品関係が活気づいているのではないでしょうか?我々も負けずに猛進してまいります。
よろしくお願いいたします。

2017/04/03
4月になりました。三寒四温といわれる季節、もうすぐ桜も咲いて心地よい季節の到来となりますね。
スポーツの世界でも動きが活発となっております。
サッカーのワールドカップ予選、惜しい結果に終わりましたがWBCの野球からプロ野球の開幕。弊社も活力ある動きでお客様にご対応できるように頑張ります。今月もよろしくお願いいたします。
2016/03/13
image本日弊社の商品仕入れ先であるソフトクリームの日世株式会社さんが大阪モノレールの車体にラッピング車両を運行されました。70周年記念事業の一環のようです。かわいいニックンセイチャンのロゴに癒されますね。
2017/03/01
3月になりました。もう3月です・・・・。暦の上では春なのですがまだまだ寒い日が続いています。皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいませ。日本では多くの会社が今月末日の決算など節目を迎え来年度に向かって邁進されるんだと思います。弊社も遅れを取ることなくお客様とともにを合言葉に心地よい季節に向かって進みたいと思います。
2016/02/27
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2017/02/20
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2017/02/01
2月になりました。このHPをリニューアルして早いもので2年が経ちました。2年と一口で言いましても、世間の動きはすさまじいもので世界に目を向けると、考えられない出来事が多く起こりました。こと弊社に至っても通販事業を立ち上げたり、お客様の入れ替わりがあったり、年間をベースにとらえると様々なことがあったと振り返ることができます。これも日々の積み重ねから生まれるものなので、今後も前向きに良いことにつながることを、このHPでも発信していければと思います。まだまだ寒い日が続きますが、熱い気持ちでスタッフ一同がんばってまいります。 
2017/01/25
新商品のご案内。弊社の主力商品の一つである、ソフトクリーム関連で新機種が発売となりました。
新世代CI(Challenge Innovation)シリーズという名で2機種発売されました。
中でも注目は国産初の卓上型ダブル機です。スリムな設計を実現することによって小スペースで
2種類及びミックスソフトの販売が可能となり大注目の商品です。

詳しくは下記ご参照ください。
https://www.nissei-com.co.jp/ci_freezer/


2017/01/03
新年あけましておめでとうございます。本年もムラカミフーズをよろしくお願い申し上げます。
例年になくここ大阪では穏やかなお正月を迎えました。皆様方におかれましても素晴らしいお正月をお迎えになられたことと存じます。今年は酉年ということで我々も皆様とともに大空高く羽ばたいてよい一年になるよう猛進いたしますので、本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
2016/12/30
いよいよ、来年度へのカウントダウンが始まりました。本年度、弊社ムラカミフーズに携わっていただいた皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。引き続き来年度もよろしくご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。我々スタッフ一同、一段ギアチェンジアップして皆様にかわいがっていただけるよう頑張ってまいりますので重ねてお願い申し上げます。
2016/12/02
弊社の通販事業では今月12月3日より8日まで楽天スーパーセールが開催されます。お得な商品やクーポンとお付けして皆様のご来店をお待ちしております。今年の感謝を込めましてお歳暮商品、年末年始用の商品を多数取り揃えております。
2016/12/01
いよいよ12月です。皆様にとってこの一年は、早かった?長かった?のでしょうか?いずれにしても充実した一年であったことと存じます。とは言え、まだあと一か月あります。弊社スタッフ一同も今年の締めくくりを全力で駆け抜けたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。
2016/11/26
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2016/11/22
imageようやく、弊社の車にロゴが入りました。改めて気を引き締めて仕事道に励みます。
2016/11/01
11月になりました。先日はまた大きな地震が鳥取県を中心に発生いたしました。被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。10月初旬中旬はまだまだ暑い日が続いておりましたが、ここにきて一段季節が進んだように感じます。皆様におかれましては、お身体十分にご自愛くださいませ。我々も『お客様とともに』の精神で今月も邁進いたします。
2016/10/29
imageこの度、弊社ではお客様のご依頼の多かった、らくのうマザーズ『大阿蘇牛乳』の販売を開始いたしました。特徴といたしましては、常温保存可能商品(未開封時)となっておりまして、冷蔵スペースで悩まれていたユーザー様には最適な商品であります。もちろん品質は生乳100%使用の成分無調整牛乳でありますのでご安心くださいませ。
1箱に6本(リットル)とご注文しやすいのも魅力の一つです。価格もチルドの通常の牛乳とさほど変わりないですのでお問い合わせくださいませ。
2016/10/03
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2016/10/01
10月になりました。9月は全国的に雨が多くて我々の商売にも少なからず影響がありました。台風も毎週のようにやってきて中々秋晴れの気分にはなりません。今月こそ、その秋晴ればかりの日を期待して、我々も秋祭り気分で今月も元気にお客様とともに、張り切ってまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
2016/09/01
9月になりました。残暑厳しきここ大阪の地であります。暑さ寒さも彼岸までといいますがお彼岸の頃には、涼しくなっているのかどうかは?まだまだ不安ですね。お身体には、ぜひぜひご自愛くださいませ。弊社の通販事業では今月3日より楽天スーパーセールが開催されます。お得な商品やクーポンとお付けして皆様のご来店をお待ちしております。
今年もはや、3分の2が過ぎてしまいました。残り3分の1年も全力で頑張ります!!
2016/09/01
imageようやく、社内のプチリフォームも応接室をもって一応終了いたしました。その間ご来社していただきました、お客様には大変不便な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
ご来社、社員スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
2016/08/29
8月になりました。というより月末です。更新が遅れましてすみません。反省・・・・・
しかし盛り上がりましたねぇ~オリンピック!!まさしく4年に一度のスポーツの祭典という
言葉通り選手たちの研ぎ澄まされた演技等に、感動しました。皆様も寝不足の2~3週間
だったのではないでしょうか?ここ日本では7月は台風がなく良かったと思っていたのですが
8月になりポンポンとやってきて各地に大きな被害を与えています。自然の驚異です。
残り少ない8月ですが。暑さに負けず弊社スタッフは皆様にも元気モリモリを分け与えれるよう頑張ります。
2016/07/20
image大阪では、ようやく梅雨も明け夏本番の暑さがやってきています。我々スタッフ一同も
体調には気を付け、皆様にいつも明るく元気に接することを心がけます。
さて、先日突貫で内装のリフォームをいたしました。まだ全面は出来ておりませんが新しい環境での仕事は気持ちのいいものです。次月は最終の工事に入る予定ですので完成の折には冷かしにに来てください。(^^)
2016/07/01
7月になりました。大阪では連日暑い日が続いております。先日は大阪祭りの先陣を切って
愛染祭りが開催されていました。毎年、梅雨時期にあるので雨の日が多いのですが今年は晴れてよかったと胸をなでおろしている関係者ではないでしょうか。さあ夏本番に向かって我々も張り切って元気に参りますので今月もよろしくお願いいたします。
2016/06/06
image6月19日は、父の日ですね。今年も弊社通販部で沢山の種類のギフトを取り揃えております。大好評の缶つまセット各種は、楽天の缶詰部門で一位を取るくらいのおすすめ商品群です。是非おためしくださいませ。
2016/06/01
6月になりました。全国的に梅雨入りしたようでしばらくは不安定でなんとなくしっくりこない日々が続くかもしれないですね。そんな気分を吹き飛ばす気持ちで今月もよろしくお願い申し上げます。
2016/05/01
5月になりました。先日は九州地方での地震による災害、心が痛みます。一日も早い復旧復興をお祈りいたします。気持ちが滅入る中でも月日は進んでいきます。我々も前を向いて全力で頑張ってまいります。今月もよろしくお願い申し上げます。
2016/04/21
先日の熊本・大分の地震にて被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。


2016/04/06
image4月になりました。桜も本番を迎え日本の素晴らしさを改めて感じます。ただ、個人的には
ひどい花粉症なので辛い日々も過ごしております。弊社としては、ここからが本番の気持ちで今月も頑張ってまいります。よろしくお願い申し上げます。写真は弊社隣の水道局の桜です。みごとです。
2016/03/16
image春の良い季節となってきました。先月より弊社建物の外装の工事をしていましたが、先日
ようやく足場が取り外されました。見た目も美しくなりよりよい環境で新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。また、工事中は皆々様に大変ご不便をおかけしたことと存じます。
ご協力ありがとうございました。今後は内装とソフト面の充実を考えてまいります。
その折は、再度ご協力をお願い申し上げます。
2016/03/01
3月になりました。日ごと日照時間が長くなってきているのを感じるようになってきました。
一段一段、春になっていくのでしょうね。良い季節になって行くように、私どももギアを上げて
お客様と供に今月も元気一杯前に向かっていく所存です。よろしくお願い申し上げます。
2016/02/23
imageこの度、弊社本社ビル(商品配送センター)の建物の外装を塗り替え等の工事をしております。関係各位の皆様には、ご不便をおかけいたしますがご協力の方よろしくお願い申し上げます。 外装が終了後、内装のリフォームに取りかかる計画ですので重ねてよろしくお願いいたします。
2016/02/01
2月になりました。ついこの間『おめでとうございます』といった気がしますが・・。
暖冬といわれながら、寒暖の差のある1月でしたが皆様におかれましては、ご体調いかがでしょうか?一年で最も気温が低い2月ですが我々は熱く皆様と接していく所存です。
今月もよろしくお願い申し上げます。
2016/02/01
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2016/01/26
日世トッピングソースがリニューアルされました。厳選された素材の良さはそのままに、甘さ控えめですっきりした味わいに仕上がりました。使い勝手のよいコンパクトサイズで新登場。
是非ご用命くださいませ。
2016/01/01
2016年1月となりました。皆様!新年あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。今年は申年であります。私的ごとではございますが弊社会長であり創業者の干支が申でありまして今年で御年84歳の当たり年となりました。まだまだ元気でおります。そのパワーを我々スタッフ一同あやかりまして今年一年も【お客様と供に】を合言葉に邁進する所存でございます。
2015/12/19
年末年始の弊社営業日について。
12月30日より1月3日までお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくご理解のほどお願い申し上げます。
2015/12/01
弊社通販事業部も年末となり、一般消費者様向けの、お歳暮商品等が順調にご注文いただいております。
加えて年末年始の食材や鍋物の各種鍋スープもこの時期らしくすごい勢いで出荷しております。
大変リーズナブル価格で販売しておりますのでご覧いただければ幸いです。
2015/12/01
十二月になりました。毎年の口癖ですがあと一か月でお正月とは…早い!!
とはいえ、12月はイベントごともたくさんあり充実したひと月になると願います。
弊社スタッフも寒さに負けず元気一押しで頑張ります。今年もあと、ひと月よろしくお願い申し上げます。
2015/11/03
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/11/02
十一月です。日に日に寒くなってきました。1週間前はまだまだ秋の暖かさを感じていたのに
昨日、ゴルフに行き到着して気温を見ると2℃でした。皆様お身体にご自愛くださいませ。
われわれは今月もスーパーガッツで邁進いたします。
2015/10/01
十月になりました。季節的には最高の季節ですが先月は台風による水害など地域によっては大変な被害もありました。一日も早い復旧を願います。今月もよろしくお願い申し上げます。
2015/09/03
取扱商品を一部追加しました。
2015/09/01
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/09/01
九月になりました。なんとなく一段、季節が移った気がします。もちろん残暑が厳しい日もあるかと思いますが、間違いなくいい季節に突入していきます。今月もウルトラ感謝の気持ちで頑張ります。
2015/08/01
八月になりました。夏っ~!!暑っ~!!と叫びたくなるような日々が続いておりますが皆様におかれましては体調管理しっかりできていますでしょうか?この時期は十分な休息と
水分補給が夏バテ対策の絶対効果と言われておりますが、弊社スタッフは、今こそ頑張るときとエンジン全開で邁進しております。今月もよろしくお願いいたします。
2015/07/31

ヤフーショッピング内にも新たに通販ショップをオープンしました。
まだまだ商品入力が必要ですが今後ともよろしくお願いいたします。
2015/07/03
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
今回は弊社通信販売事業部の様子をご紹介しております。

2015/07/01
七月になりました。まだ関西地方では梅雨真っ最中ですが、やってくるギラギラした夏に向けて体調を万全にしたいものです。昨日(6月30日)先陣を切って愛染祭りが開催されていましたが、夜はあいにくの雨。しかし多数の方がお祭りを楽しんでいました。
さぁ我々スタッフも負けないくらい明るく頑張っていきますので今月もよろしくお願いいたします。
2015/06/05
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/06/01
六月になりました。ここ関西でも梅雨入りしました。うっとうしいお天気の日が多いとは思いますが、皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいませ。弊社はスタッフ一同、梅雨のどんより気分に負けず今月も明るく元気に参ります。
2015/05/15
いよいよ、本格的な通販ショップを楽天市場内にオープンする運びになりました。

その名も 『あっ、食材卸しの ムラカミ屋。』

安くて便利な商品を全国の皆様にお届けできることとなります。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
2015/05/15
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/05/01
五月になりました。四月は雨の多く感じた月でしたが、今月は 気持ちのいい五月晴れの日が多いことを願います。今月も明るく元気に参りますのでよろしくお願いいたします。
2015/05/01
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/04/01
四月になりました。いよいよ春本番ここ大阪も桜が見ごろになっており、仕事にもレジャーにも最適な季節ですね。弊社は今月も明るく元気に頑張りますのでよろしくお願いいたします。  
2015/04/01
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/03/30
imageお客様のご要望により、お手頃ジャストサイズの『お米』を始めました。
幸南食糧のHWブレンド米5・6キロ入り。
サイズも手ごろ味も十分美味!!お問い合わせお待ちしております。
2012/03/05
通販事業、資材卸ムーランドにつづき、この度一般の方にもご利用いただけるように【食材卸ムラカミ】を立ち上げました。そして現在は、社内でより充実したWEBショッピングサイトの構築に向けたプロジェクトチームを立ち上げ進行中です。ご期待くださいませ。  
2015/03/02
三月になりました。何となく暖かさを感じるようになってきた気がします。なにかワクワクしてうれしいですね。ただ花粉がかなり飛散してきますので十分な対応をしてください。では弊社は今月もお客様とともに頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
2015/03/01
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/02/09
お得意様各位
毎々お世話になりありがとうございます。
マスコミを通じて新聞、ニュース等で案内されていますように乳製品をはじめとする食品の価格が今春より改定されることを大々的に発表されています。弊社も各メーカーより続々と案内が来ております。今後お得意先の皆様にもご迷惑をおかけすることとなりますがご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2015/02/03
お得意様ご紹介のページを更新いたしました
2015/02/01
この度、弊社ホームページが完全リニューアルされました。
今後は、より良い情報を発信していきますよう努力してまいります。
よろしくお願い申し上げます。
2015/02/01
imageホームページリニューアル記念プレゼントキャンペーン3月末まで
弊社のオリジナルコーヒーフレッシュをご希望の方に1本サンプルとしてプレゼントいたします。この機会に一度お試しください。常温対応可能なので定型外郵便等で地方にも発送できます。お問い合わせよりフレッシュ希望と入力の上住所等必要事項を送信してください。
2015/02/01
YAHOOのショッピングサイトで主に飲食店様用に大変便利な資材・消耗品のショッピングサイト(ムーランド)を立ち上げました。
ページ先頭へ