業務用乳製品 業務用食材 | 株式会社ムラカミフーズ

  • HOME >
  • お得意先様のご紹介
お得意先様のご紹介

弊社とお得意様の関係

弊社では飲食業を中心に多種多様なお得意様がいらっしゃいます。長い歴史の中で構築された良い関係またお付き合いの浅いお得意様、新規のお得意様に至っては今後長い時間をかけてお互いがWIN!WIN!の関係になれますように努力していく所存でございます。
弊社スタッフも、常にお客様の立場になり考え『お客様とともに』を合言葉に今後も頑張ってまいります。
image一生懸命
精一杯の努力
明るく!元気!

Cafe Ivy

トリエステ

大阪市港区にある磯路中央公園向かいのとっても環境の良いところに
Cafe Ivy(アイビー)さんがOPENされました。テラス席もあって欧米のオープンカフェにいるような雰囲気の中サイフォンで入れたコーヒーやこだわったスイーツやランチを楽しむことができる素敵な空間で皆様をお迎えされています。英字新聞を持っていこうかな?

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

The Bottle Oven

トリエステ

11月に大阪市中央区淡路町にて『The Bottle  Oven』さんがオープンいたしました。イギリスが大好きなオーナー様で『イギリスのアンティーク食器で紅茶・珈琲をゆったりと楽しんでほしい』と話されていました。装飾もイギリスを思わせる細かな点がたくさんあり楽しい店内となっています。食事にもこだわっており、グラタン、プレート、サンドイッチなど焼き菓子もレパートリーはなんと40~50種、中でも定番のスコーンは外せない人気。

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

Le Premier Cafe Roastery-NAMBAル プルミエカフェロースタリーなんば

トリエステ

最高にこだわりぬいたコーヒーを提供するお店の登場!
ルプルミエカフェロースタリーさん
ホームページを開いて目に入ってくる言葉『一杯のコーヒーであなたの心を幸せで満たしたい』かっこいい!
コスタリカ・ラ・モンターニャ(中煎り)を頂きました。ストロベリーのようなフレーバー、クリーミーな質感、はちみつのような甘さの素晴らしい珈琲です。その他マフィンやクレミアソフトクリームとラインナップ。JR難波駅近く交通至便なところなのでぜひご来店下さい。

  • image
  • image
  • image

『MOW』 モウ

トリエステ

岸和田市中井町にソフトクリームのお店が、8月6日オープンいたしました。地域性?なのかどうかは不明なのですが、営業時間が16:00~23:00となっています。これは今どきなんでしょうか?そういえば夜飲みに行って〆をパフェにするというブームが梅田あたりで来てるとか?夜パフェというらしいです。
しかしお店は、家族で店舗を運営していて、とてもアットホームで親しみやすいく、オープン以来大人気のお店となっております。ソフトクリームサンデー風のメニューも数十種類の数をこなし、その上クレープなどもやるという今後がとても楽しみな店舗です。

  • 茶茶
  • 茶茶

cafe and bar  makua

トリエステ

阪急庄内駅徒歩3分大阪北部の台所豊南市場の向かいに立地するカフェandバーマクアさんがオープンされました。イタリア製エスプレッソマシンを導入し本格的なコーヒーの提供ソフトクリームを使用したフレンチトースト、極めつけは絶品煮込みハンバーグとランチタイムからBARタイムまでコンセプトにしている【一日中楽しめる店】に仕上がっています。営業時間は、12:00~20:00まで。バータイムおすすめの
庄内ハイボールは炭酸水をビンのまま提供しお客様の好みの濃さで飲んでいただくといううれしいお話。 

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

ダイニングバル grado

トリエステ

以前、このページでもご紹介させていただきました、東三国駅近くにありますカフェトリエステさんが、この度、ダイニングバルgradoとして新たに始められました。トリエステ時代のイメージとは一新して今度はマスターのご子息が腕を振るう料理が自慢のバルとして生まれ変わりました。こだわりと自信があふれかえっているメニュー構成になっており、その上コストパフォーマンスも申し分ないので繫盛間違いなし!!おひとりさまも大歓迎。必見です。

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

お得意様紹介

KITCHENまるしん

トリエステ

ランチ専門店まるしんは、2016年11月10日に
『KITCHENまるしん』として
リニューアルされました。今回はソフトクリームの導入がきっかけで弊社とのお取引となりました、感謝です。営業時間も20時までと長くおいしい手作りの食事にお客様は舌鼓を打っておられます。
先ほど紹介いたしましたソフトクリームは、『おいりソフトクリーム』で販売され、香川県の郷土菓子をトッピングした楽しくおいしいソフトクリームです。是非ご賞味あれ!!
場所は、阿倍野の王子商店街内にあります。
(大阪府大阪市阿倍野区王子町3-11-3 王子商店街内)

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

Veggie Cafe

茶茶。

天王寺駅前商店街にある9月にOPENしたばかりのお店で、ソフトクリームや飲料を提供されている木のぬくもりを感じるカフェをご紹介いたします。母体はこの地で長年商いを営んでおられる老舗の赤松種苗さん。なるほど!それでこのようなウッディー調のしゃれた店舗なのかと納得します。四天王寺さんや一心寺さんへお参りになられる参拝者さん達の
憩いの場になっていくのを期待しています。

ムラカミ屋

  • 茶茶
  • 茶茶

楽天市場内・食材卸しのムラカミ屋

弊社の事業の一つであります、通販事業では、このたび業者様協力のもと、生鮮市場を設け、新鮮な鮮魚を販売しております。絶対的に安心信頼のおける商品ですので、ご賞味いただければ幸いです。9月3日より楽天スーパーセールも開催されます。皆様のご来店お待ち申し上げます。

日航ベルヴィル

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

ベルヴィル・ホテル日航大阪

トリエステ

阪急三番街にある喫茶ビクターさんと同オーナーの店舗であるベルヴィルホテル日航大阪さんをご紹介いたします。大阪心斎橋の中心地にある
ホテル日航大阪のB2に堂々と店をかまえ落ち着いた雰囲気でお客様をお迎えするそんな言葉がぴったりのお店で、場所柄、お待ち合わせや、仕事の打ち合わせ等にも大変重宝します。 喫茶店というジャンルでの括りになっていますがスタッフの方一丸で食事やスイーツにもかなりの力の入れようでぜひお試しいただきたいと思います。最近ではSNS等で情報発信も頻繁にされているのでそちらの方もご覧くださいませ。

日航ベルヴィル

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

ほてい家 尼崎店

茶茶。

兵庫県尼崎市にある『ほてい家・島忠ホームズ尼崎店』は、その名の通り、有名ホームセンター1階にあり立地的にも非常に便利なラーメン屋さんです。しかし便利なだけではなく、
それはそれはコダワリの味をもっていてその中でも麺には、相当の思い入れがあり
サッポロ西山特製麺を使用しており一番人気の炙り醤油ラーメンは
コストパフォーマンスにも優れ不動の人気を保っています。弊社がお世話になっているソフトクリームを使用した、サンデーやフロートも買い物のお客様に人気があります。茨木市にも系列店があり今後の発展にも期待できるお店です。

ほてい家

  • image
  • image
  • image

きっさ 茶茶。

茶茶。

大阪市旭区千林にある、『きっさ茶茶。』さん自宅の1階をおしゃれなカフェに改装して毎日生き生きと営業されています。しかしこの『茶茶。』さん千林商店街から路地に入ってすぐにそのお店が出てくるので知る人ぞ知る名店なのです。
メニューでは写真にある『ソフトドック』が看板メニューでコッペパンに砂糖がまぶしてある香ばしいパンに冷た~いソフトクリームをサンドしています。これが絶品で一度食べたら必ずリピーターになる商品だそうです。
近くに寄ったらお試しあれ。

ムラカミ屋

  • 茶茶
  • 茶茶
  • 茶茶
  • 茶茶

ムラカミフーズ通販部

トリエステ

今回は、弊社の新しい試みでスタートしました通信販売部の様子をご紹介します。
近年ではネットでの一般消費者様の買い物の割合が非常に高いシェアを占めるようになってきました。弊社商品は基本、喫茶店やレストランなどの飲食事業に関わるお客様を対象に商品販売しておりますが、仕入れ商品やルートなどでもっと活かせることができないかと社員一同の考えが一致しましてこの通販部が生まれました。まだまだ、右往左往して満足に機能しておりませんが今後、弊社の一つの柱となり成長していければと思っています。
それによって卸売事業への相乗効果が表れ価格競争にも対応できれば今以上にお得意様との関係もより良いものになると考えております。

ムラカミ屋

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

スリーチムニーズ

トリエステ

御堂筋本町より徒歩約5分のところにイングリッシュガーデンにあるようなティールーム『スリーチムニーズ』さん。クラブハウスサンドがおすすめのランチタイム。本格スコーンとクロテッドクリームのティータイム。もちろんホームメイドケーキもおすすめ。都会の喧騒を忘れてゆっくりくつろぎ、ゆったりと豊かなひと時を  楽しめるお店です。訪問した土曜に昼下がりも
満席のお客様に幸せそうな表情、話し声であふれていました。

スリーチム

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

トリエステ(カフェ&レストラン)

トリエステ

東三国駅近くにあるトリエステさん。地元の方はもちろんその噂を聞きつけやってくるたくさんのお客様方。この地に店をかまえて24年目を迎えたそうです。もはや老舗の雰囲気まで感じるお店。弊社ともオープン以来のお付き合いで小さかったマスターの息子さんも今やパティシエでありシェフでもあります。そんな息子さんの姿を目を細めて成長を感じるマスターの姿も微笑ましいです。マスターも息子さんも口をそろえて店のこだわりとして「味がおいしいのは当たり前でありたいそしてこの空間の居心地の良さを感じてもらえる店つくりを常に考え目指している」とのこと。ランチはもちろん夜のディナーは昼のカフェとはまた違った本格的なイタリアンベースの食事を提供しています。もちろんスイーツもすべて手作りで大満足!取材時に食べたマカロンも絶品でした。

トリエステ

  • トリエステ
  • トリエステ
  • image
  • トリエステ

Fickle Nosh(フィックルノッシュ)

西洋茶館

大阪市福島区。今注目のエリアに『フィックルノッシュ』さんがあります。2002年6月にオープン以来、たくさんのお客様に愛され続けているお店。理由はコンセプトでもある「できるだけ無添加、保存料も使わずに体に優しい手作り感いっぱいのお菓子の提供しています」とオーナー様。またうれしいのは、卵や小麦アレルギーにも対応しているお菓子もあり安心して立ち寄れるそんなお店つくりをオープン以来守っています。特にシュークリームやタルトが絶品でソフトクリームを使ったサンデーもおすすめということです。焼き菓子も全国に向け発送しているので利用したいですね。

フィックルノッシュ

  • image
  • image
  • image
  • image

スウェーデン三番街

西洋茶館

梅田阪急三番街B2に位置する、ソフトクリーム専門店スウェーデンさんがあります。ソフトクリームに関しては日本のトップメーカーである㈱日世さんの直営店でありソフトクリームに関することを発信しているパイロットショップでもあります。豊富な種類のソフトクリームが堪能でき至福のひと時をお過ごしください。

スウェーデン三番街

  • image
  • image
  • image
  • image

喫茶ビクター三番街店

imageimage

その歴史は、大阪の繁栄と歩んできた店舗、『喫茶ビクター』さん。大阪の中心地梅田三番街の1階にあり大都会の時代の動きを常に感じているお店です。
ゆえに常にオーナーは敏感に感じ取り老舗の中に新しさを取り入れる事を実践し続けています。『伝統は革新とともに』そんなことばがぴったりなお店。こだわりは大都会の中でゆったりとした時間を味わえる空間づくりを常に目指しているとのこと。今回取材時に頂いた根菜のサンドこれこそがイメージが凝縮された商品だと感じました。ヘルシーなのにボリュームがあり満足感を得られとてもおいしい。そしてコーヒー1杯にも品質を感じ歴史を感じました。姉妹店も心斎橋日航ホテルの地下にある便利な喫茶店ベルヴィルがあります。また紹介したいと思います。

ホームページはこちら

  • image
  • image
  • image
  • image

ROLLD UP(ロールドアップ)

西洋茶館

平成24年3月23日にオープンしたソフトクリームとクレープの店『ロールドアップ』さんが満を持してオープンさせました。明るい雰囲気の店舗でわくわくするそんな言葉がぴったりのお店。こだわりはオーダーを受けてから一枚一枚焼くのでいつも『ホッカホッカ、フワフワ』のクレープ。そして、コクのある濃厚ソフトクリーム。季節ごとにメニューを変え、年中いつ訪れても飽きることのない場所、もちろんイートイン可能なのでゆったりとスイーツを味わえる。3月は1周年記念感謝セール開催予定!4月からは平日ランチ営業を開始を予定している今ノリノリの店舗です。

  • image
  • image
  • image
  • image

たかうち珈琲店

西洋茶館

昭和61年7月新大阪駅近くに『たかうち珈琲店』さんがオープンされました。木のぬくもりに包まれた店構えに店内。年月が経つほど味わい深くなってきて風格のあるお店。茶目っ気のあるマスターのこだわりは、オーダーを受けてから珈琲豆を挽き提供するスタイルをオープン以来一貫しているママの手作りケーキも大好評!
店内BGMはクラシック。マスター自慢の1000枚を超すレコード・CDコレクションの中からその日の気分でチョイス。多趣味なマスターなので一人で行ってカウンターに座っても話題に尽きることはない。  

たかうち珈琲

  • image
  • image
  • image
  • image

西洋茶館

西洋茶館

日本一長い商店街:天神橋商店街。安さ・大阪らしさで有名なこの商店街の雰囲気とは異なり、おしゃれでアンティークな趣の、本格英国喫茶「西洋茶館」さんは、ケーキはすべて手作りで、スイーツ好きに大人気のお店です。(14時に訪問しましたが、ウェイティングまであり、常に満席の人気店です)
フレイバーティーと美味しいケーキで、極上の一服をぜひどうぞ。

西洋茶館

  • image
  • image
  • image
  • image

カフェ・ド・ラフィーネ

カフェ・ド・ラフィーネ

近鉄八尾駅からすぐの所に、静かなたたずまいの「カフェ・ド・ラフィーネ」さんがあります。創業は1984年、現オーナーが2011年頃に代変わりで店舗を引き継がれました。
アンティーク家具で囲まれた店内で、カフェタイムを楽しめます。
手作りのケーキが大人気!中でもモンブランがお店の一番人気で、私もモンブランをいただきましたが、洋酒のきいた大人の味が、とてもおいしかったです★

カフェ・ド・ラフィーネ

  • image
  • image
  • image

カフェ・アンドール

西洋茶館

堺筋本町駅より5分オフィス街でありながら住宅街の雰囲気の漂う場所に『アンドール』さんが存在します。入り口にはきれいな季節の花が迎えてくれ、店内もアンティーク家具に包まれ、画家の一面も持つオーナー夫人(ママ)の絵もたくさん飾られ素敵です。素材にこだわった手作りケーキに卵をふんだんに使ったオムライス、こだわりパスタ、心を込めた手ごねハンバーグ。どれも絶品です。
取材時に頂いたスコーンは、とてもおいしくテイクアウトも出来、しゃれたお土産に最適です。


西洋茶館

  • image
  • image
  • image
  • image
ページ先頭へ